CEの業務内容

機器の新規導入/保守
もにゃんにゃ
故障監視/障害対応
もにゃんにゃ
IT資産の移設設置/増設
もにゃんにゃ
■CEの業務内容 |
CEの主な業務は、コンピュータ本体や各種の周辺機器を含めたハードウェアを中心に、機器
の設置、移設、撤去やケーブル等の敷設、保守点検や修理などを行います。
【主な作業内容】
1.機器の新規納入作業と導入後の保守作業(障害監視、予防保守、障害対応、点検)
2.オフィス移転に伴うIT資産の移設設置/機器の増設
▪ ハードウェアの修理、定期点検、組み立て(現地据付作業)
▪ ハードウェアの故障監視、障害対応
3.環境設備等の管理(ファシリィティ)
▪ 現地設置のためのフロア設計、設置計画立案(電源、空調、機器搬入、回線工事等)
4.顧客と頻繁に接することも多いため、保守製品や備品の営業/販売なども行なう場合がある。
▪ オペレーティングシステム (OS) のインストール、バージョンアップ、リビジョンアップ。